がま口の手作りの携帯用かぎ針ケース はさみととじ針を入れて持ち運び

携帯用のかぎ針ケースを手作りしました。

針が飛び出さないようにがま口です。

はさみととじ針も入れて外で編み物をするときに持ち運びやすいようにしました。

病院の待ち時間の暇つぶしなどに編み物をすることが多いのでコンパクトに一式入るケースに。

これはミシンを買う前に作ったので手縫いです。

編む、という選択肢も考えたのですが、細い糸を編むのは苦手なので布で作りました。

かぎ針ケース 手作り 携帯用完成したかぎ針ケースがこちら。

作り方は簡単で、セリアのがま口にセットで付いている型紙を直しただけ。

少しスリムしてに長さを足しました。

あとは内ポケット用の生地を挟んで手縫いでちくちく仕上げました。

前にかぎ針編みで毛糸のがま口を作ったので口金をつけるのは簡単。

ちょっとした小物も入れられる大きさなので便利です。

手作り かぎ針ケース がま口中にははさみととじ針、かぎ針が入っています。

かぎ針は数本入れられる大きさです。

はさみは編み物以外で使うことも多いので、100円ショップで買ったスリムになる普通サイズのもの。

とじ針用に細い内ポケットをつけたこと以外は、縦長のペンケースですね。

布選びは、内布はお気に入りのあじさい柄の黄色(パンドラハウスで購入)

かぎ針 ケース 手作り 持ち運び表布は編み針、針、ハリ、、ハリネズミです。

AP35506 1D Brown はりねずみ オックスフォード

バラエティハウスで580円/mで50cm購入しました。

ということで材料費は約400円、布はかなり余っています。

今まではジップロックに毛糸とかぎ針を一緒に入れて持ち運んでいたんですが、編んだ作品や毛糸の玉に引っかかるんですよね。

これで解決です。

ちなみにサイズは口金を入れて18cm。

はさみを入れないもっとスリムなかぎ針ケースも一つ作りたいです。