addi express46 輪編みの編み機を通販で購入
機械編みにはまってaddi express46という輪編みができる編み機を買いました。
サイズはレッグウォーマーやアームウォーマーが編める22と帽子やネックウォーマーが編める46があるのですが大きい方の46を楽天市場の「毛糸・手芸の店 テライ」さんで通販。addi expressはドイツ製のハンドルを回して輪編みができる編み機。
「編み物用品」の記事一覧
機械編みにはまってaddi express46という輪編みができる編み機を買いました。
サイズはレッグウォーマーやアームウォーマーが編める22と帽子やネックウォーマーが編める46があるのですが大きい方の46を楽天市場の「毛糸・手芸の店 テライ」さんで通販。addi expressはドイツ製のハンドルを回して輪編みができる編み機。
100均セリアでポンポンメーカーが販売されていたので買ってみました。
セリアのポンポンメーカーはボンボンボールメーカーという名前で販売されていて毛糸1玉とはさみを用意するだけで簡単にボンボン(ポンポン)を作ることができる道具です。
私が一番愛用しているチューリップの付け替え式輪針セット、carryClongがケースをリニューアルして発売されたそうです。
4号から15号まで棒針の号数が幅広く、シャフトとコードのつなぎ目が緩まずコードが柔らかくてとても編みやすいおすすめの付け替え式輪針セット。
唯一の欠点だったケースのダサさが改善されて買いなおしたくなりました。
思っていたより安い値段になっていたので機械編みの編み機「あみむめも」GK-370を通販で購入しました。
レビューと使用した感想をまとめておきます。
棒針編みを始めて気付いたら4種類の付け替え式輪針セットを通販で買っていました。
手持ちの4種類の輪針セットの比較をしておすすめの輪針セットを紹介したいと思います。
持っているのは「チューリップ/CarryClong」「クロバー/匠コンボ」「ニットプロ/シンフォニー・ウッド デラックスセット」「Addi/クリックベーシック(ターボ)」の4種類です。
ついに買ってしまいました!
チューリップの切り替え式竹輪針セット「carryC long」
carryC longは竹の輪針に長さの違うコードを付け替えて使う輪針のセットです。
だから輪針の本数×コードの本数の組み合わせでお得に使える輪針のセットなんですよ!
Copyright (C) 2019 ここあみ|編み物初心者のかぎ針・棒針編み成長記録ブログ All Rights Reserved.