東京駅近くの毛糸屋さんMOORITで買ったスクエアーズショールのキット
東京駅近くの毛糸屋さんMOORITでスクエアーズショールのキットを買いました。
憧れの毛糸屋さんの憧れの毛糸で憧れの三角ショールに挑戦です。マノス デル ウルグアイ「レース」2かせで編む三角ショールです。
「おすすめの編み物キット」の記事一覧
東京駅近くの毛糸屋さんMOORITでスクエアーズショールのキットを買いました。
憧れの毛糸屋さんの憧れの毛糸で憧れの三角ショールに挑戦です。マノス デル ウルグアイ「レース」2かせで編む三角ショールです。
昨年棒針編みを少しだけ練習して縫い物に走っていましたが秋・冬シーズンは編み物をします!
ということでまずは簡単な手編みのマフラーからとキットを買ってみました。
安かったから!
ちょっと模様が入った素敵なデザインのマフラーですが表編みと裏編みだけなので簡単です。
以前は初心者向けの手編みのマフラーのキットを紹介しましたが今回は初心者から中級者・上級者にもおすすめのキットを紹介します。
彼氏へのクリスマスのプレゼントの定番の一つ、手編みのマフラー。
ちょっと根気はいるかもしれませんが早く編み始めれば間に合うはず!
どれも棒針編みで12号という太い棒針を使うのでサクサク編めます。
かぎ針編みで編むアクリルたわしのハロウィンモチーフの編み図を見つけました。手作りタウンという日本ヴォーグ社の手芸の基本や作品レシピの提供サイトで無料で公開されています。ハロウィンらしいジャックオランタン(かぼちゃ)とおばけの2種類です。使用する毛糸は横田のカフェキッチン。前に紹介したキットの編み図だけバージョンです。
編み物好きの方におすすめのハロウィンの飾りのキットを紹介します。 一つは壁面の飾りに使えるガーランド、そしても・・・
ハロウィンの仮装に使えそうな帽子の編み物キットを紹介します。 最近は子供も大人も仮装してのハロウィンパーティー・・・
彼氏へのクリスマスのプレゼントの定番の一つ、手編みのマフラー。編み物をしたことがない人でも、今はネット上で動画を見られるので簡単に始められますよ。私も棒針編みは始めたばかりですが、今スヌードを編んでいます。初心者には極太など太い糸を太い針でざっくり編むマフラーがおすすめ。毛糸が太い分、早く編みあがります。かかった時間の分だけ思いのこもった手作りのプレゼントはいかがでしょうか。
ショールとして羽織れる、ストールのように巻ける2weyで使えるショールの手編みキットです。
毛糸と編み図、編み針がセットになっていて、棒針編み、かぎ針編みどちらの編み方も使います。
イタリアのシルク100%の輸入毛糸を使ったキットで高級感があります。
ショールですが背中の部分の高さがないので首周りに巻くことも出来ます。
大人の女性にぴったり。
DVDや編み針がセットになった編み物初心者向けの赤ちゃんのスタイ・ベストの手編みキットを見つけました。
色はピンクとブルーなので女の子・男の子、どちらの性別のベビーにもOKです。
編み方はかぎ針編み。
毛糸は肌に優しいオーガニックで、道具はかぎ針だけでなくとじ針も付いています。赤ちゃんグッズを手作りしたい方の手編みデビューによさそうです。
お正月の手作りの飾りにぴったりな未(ひつじ)のあみぐるみのキットを紹介します。必要な毛糸などの材料がそろった編み図付きのキットです。毛糸メーカーのハマナカからたくさんの種類が出ています。手作りの正月飾りで新しい年を迎えてみませんか?せっかくのひつじ年なんだから毛糸のあみぐるみを年賀状の写真に使えばよかった!と後悔。年賀状の切手のイラストも編み物に関係しているのでチェックしてください。
Copyright (C) 2019 ここあみ|編み物初心者のかぎ針・棒針編み成長記録ブログ All Rights Reserved.